×

CATEGORY

CATEGORY

CONTENTS

HOME»  Weather Vane

Weather Vane

Weather Vane(ウェザーベーン)とは

Weather Vane(ウェザーベーン)はスポーツを通して、相互の教養、親睦を深めることを目的に、色々なアクティビティーをしているサークルです。これまで、龍ヶ迫ドラゴンリゾート合宿や笠岡運動公園でのテニス、大型や原付でのツーリング、岡山県笠岡市の笠岡の十名山、応神山などのトレッキング、矢掛の亀島キャンプ場でキャンプやバーベキュー、恩原高原スキー場でスキーとスノーボードなど、数々の活動を行ってます。
また、2020年4月12日『第34回すみれや杯』を笠岡総合スポーツ公園テニスコートで開催します。
ここでは、これまでの活動をスナップ写真でご紹介します。

活動写真

Team Weather Vane 会則

(名称および事務局)
第1条 このクラブは、Weather Vaneといい事務局を岡山県笠岡市三番町7-18に置く。
(目的)
第2条 Weather Vaneは遊びに関心を持つ者が相互の教養、親睦を深めることを目的とする。
(事業)
第3条 Weather Vaneは、前条の目的を達成するために行う。
(メンバー)
第4条 メンバーとは、第2条に賛同し入会金ならびに会費を納入した人を言う。
(会費)
第5条 Weather Vane会費(以下{会費}という)は次のとおりとする。
  (入会金)実費(加入時に支払う)
(会 費) 毎回、その場で原則として支払うこととする。
(役員)
第6条 (1) Weather Vaneに役員を置き任期は3年とする。
  会長 1名
秘書 1名
副会長 1名
支部長 各1名
会計監事 1名
  (2) Weather Vaneに顧問を置くことができる。
  (3) 役員は会員の中から選任する。
(役員の任務)
第7条 役員の任務は次のとおりとする。
  副会長はWeather Vaneを代表し、会務を総理する。
副会長は会長を補佐し会長に事故のあるときその任務を秘書が代行する。
秘書も会長を補佐し会長に事故のあるときその任務を秘書も代行する。
支部長および副会長は、各支部の世話を行うとともに会長の補佐をする。
(役員会)
第8条 役員会は、会長、副会長のみで、構成する。
役員会は、毎月1回開催し、会長が招集する。
会則の制定、改定、事業計画、予算、決算の承認を行う。
Weather Vaneの運営について協議する。
(会計)
第9条 Weather Vaneの焼飲会の時、会長の指示した会計をたててオーダーをする。
第10条 Weather Vaneの会計年度は毎年1月1日~12月31日までとする。
会長 鵜飼 正博
附 則 この会則は平成8年4月1日から施行する。